こんにちは!ミライズ留学でインターンをしているkatsuyaです。
セブ島でインターンをはじめて2ヶ月が経過しました。現地のことにも詳しくなってきたので、現地の1ヶ月の生活費用について紹介していきます。
結論からいうとフィリピン・セブ島留学の生活費用は、レッスン、週末の観光にかかる費用を含めてコストパフォーマンスがかなり高いです。
フィリピン・セブ島は日本と比べて物価がとても安いので、長期滞在にもピッタリです!
この記事では、実際にセブ島に滞在している僕の目線でフィリピン・セブ島留学のコストパフォーマンスを徹底解説します!
セブ島留学の1ヶ月にかかる生活費用を紹介!

セブ島留学にかかる1ヶ月の費用は、週末に観光を楽しんでも5万円以内で十分に楽しむことができます。詳細としては、1食あたりにかかる料金は、300円〜500円程度です。お酒の料金も安いため、留学先の友人と夜にお酒を飲みに出かけても、500円程度で済むところがほとんどです。
観光にかかる費用としては、フィリピン・セブ島の有名なジンベイザメと一緒に泳ぐことができるツアーに参加する場合は、1万円程度で楽しむことができます。また、そのほかにも、ジップラインやバギーなどの陸上アトラクションは、2,000円〜3,000円程度で利用することができます。
セブ島には、電車が通っていないため、移動手段は主に徒歩かタクシーになります。タクシーの初乗りにかかる費用は40ペソ(日本円で80円程度)のため格安で利用することができます。1時間程度乗車しても料金は1,000円にも満たないので、移動の際はタクシーを利用することがオススメです。
生活用品にかかる費用は、日本より少し安いくらいの料金設定になっています。衣服は安い値段で購入することができるので、荷物が多くなってしまうのが嫌な方は、現地で衣服を購入することがオススメです。
フィリピン・セブ島留学の強み

フィリピン・セブ島留学の強みは、なんと言ってもコストパフォーマンスです。留学費用を欧米留学と比較した場合、フィリピン・セブ島留学は、半額ほどの費用で行くことができます。さらに欧米留学のレッスンはほとんどがグループレッスンなのに対し、フィリピン・セブ島留学はマンツーマンレッスンでほとんどのレッスンが行われます。
マンツーマンレッスンの強みは、細かい指摘をその都度受けることができ、わからないことをそのままにしておくということが起きないというところです。また、自分のレベルにあったレッスンを受けることができるので、効果的なレッスンを受けることができます。
日本人が抱える多くの英語学習に対する課題はスピーキング力です。スピーキング力を鍛えるには、スピーキング量を増やす必要があります。グループレッスンでは、必然的に自分が英語を話す機会が減ってしまうのでマンツーマンレッスンがスピーキング力を高めることにオススメです。
フィリピン・セブ島留学のコストパフォーマンス まとめ
フィリピン・セブ島留学のコストパフォーマンスを紹介しました。フィリピン・セブ島はレッスン費用、滞在費、観光費用を含めて、格安で留学をすることができます。週末もきれいなビーチや観光を楽しむことができるのでオススメです。
短期留学者も多く訪れており、有給休暇や長期休暇を利用してぜひフィリピン・セブ島留学に訪れてみてください!
ミライズ留学

ミライズ留学の校舎は、2019年4月にフルリニューアルされた8階建ての建物になります。キレイで快適な学習環境で、英語学習に取り組むことができるのがミライズ留学の魅力の一つになります。
ミライズ留学では、同じビルにコンビニ、レストラン、コインランドリーがあるので建物から離れることなく、身の回りのことを済ませることができます。
英会話レッスンの質が高く、一人ひとりの目的や目標に合わせてレッスンが行われます。また、自分が興味のある内容で英語学習に取り組むことができるので、学習効果がさらに高まります。ミライズ留学では、コアティーチャー制度をとっており、自分の目標に向かって先生と二人三脚で英語学習を進めることができます。
ミライズ留学は、フィリピン・セブ島留学前に日本で英会話スクールに通うことが可能です。また、無料体験レッスンも開催しているため留学前に自分の英語力の確認や事前学習に不安がある方はぜひ、無料体験レッスンを利用してみることをオススメします!
ミライズ留学で実際に行われているレッスンを体験でき、プロの留学カウンセラーから話が聞けるので、フィリピン・セブ島留学について知りたい方は、ぜひ無料体験レッスンにお越しください。

フィリピン・セブ島語学学校ミライズ留学は、英会話初心者〜上級者まで幅広いニーズにお答えして、社会人に特化した語学留学を提供しています。
「グローバルで活躍できる英語力を欲しい」「英語初心者だけど1から語学留学で、英語を習得させたい」と考えている人は、プロのカウンセラーによる無料相談がおすすめです!