基本プログラム

基本プログラム

英語学習初心者コース

少しでも聞き取れるようになりたい、話せるようになりたい初級者の方向けのコース

本コースでは、リスニングとスピーキングの向上にフォーカスするために、まずは英 語の音の学習を中心に行っていきます。「聞き取れない、話せない」と言って「ひたす ら聞く、ひたすら話そうとする」では、英語力はなかなか伸びません。そのため、「言 える(発話できる)ことは聞ける」という前提のもと、英語の音と文字の関係性、音の リズム(アクセント)つながる音(リエゾン)を理解し、その上で音読練習を積み重ね ることと、語彙力を伸ばしていくことで、まずは聞き取る力(リスニング力)を身に付 けます。また「単語⇒短文⇒文のかたまり」と少しずつ分かるところを増やしていき つつ、簡単でも意味のある会話練習をしていくことで、最終的なスピーキング能力の 向上を同時に目指します。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。

時間割を開く

月 - 木
8:50-9:30 基礎英語 (マンツーマン)
9:00-9:50 基礎英語① (マンツーマン) 9:40-10:20 日常英会話(マンツーマン)
10:00-10:50 グループクラス (グループ) 10:30-11:10 時事問題 (マンツーマン)
11:00-11:50 発音矯正 (マンツーマン) 11:20-12:00 選択授業 (マンツーマン)
ランチ
13:00-13:50 日常英会話② (マンツーマン) 13:00- 13:30-
>プレゼンテーション(グループ)
14:00-14:50 グループクラス (グループ)
15:00-15:50 選択授業 (マンツーマン) 卒業式
16:00-16:50 時事問題 (マンツーマン)
17:00-17:50 自習時間
※感染予防のため、現在は金曜日も月〜木曜日と同じカリキュラムになっています。

日常英会話コース

自分の言いたいことが言えるようになりたい方向けのコース

本コースは、言われていることはわかるけど、自分の言いたいことがうまく伝え られないという方のコースです。まずは自分のことを語れるようになる訓練から 始め、次に自分の身の回りの物やことがらについて話をする、そして、自分の好き な分野(食事、旅行、スポーツ、映画鑑賞など)についての会話にしていくという3つ の段階を踏むことで、徐々に自分の言いたいことが言えるようになる力を付けて いきます。同時に中学英文法(基礎文法)のやり直しをすることで、言いたいことを すぐに文にできる作文力を身に付け、ミスを少なくしつつ、自分の言いたいことを 英語で言える力を伸ばしていきます。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。

時間割を開く

月 - 木
8:50-9:30 日常英会話① (マンツーマン)
9:00-9:50 日常英会話① (マンツーマン) 9:40-10:20 日常英会話②(マンツーマン)
10:00-10:50 グループクラス (グループ) 10:30-11:10 時事問題 (マンツーマン)
11:00-11:50 発音矯正 (マンツーマン) 11:20-12:00 選択授業 (マンツーマン)
ランチ
13:00-13:50 日常英会話② (マンツーマン) 13:00~ 13:30-
プレゼンテーション(グループ)
14:00-14:50 グループクラス (グループ)
15:00-15:50 選択授業 (マンツーマン) 卒業式
16:00-16:50 時事問題 (マンツーマン)
17:00-17:50 自習時間
※感染予防のため、現在は金曜日も月〜木曜日と同じカリキュラムになっています。

ビジネス英会話コース

ビジネスシーンで使える英語を学びたい方向けのコース

本コースでは「Work Place Communication」を前提として、ビジネスシーンで 使える英語力を伸ばしていくことを目的としています。電話の受け答え・ミーティング・ 商談・プレゼン・履歴書・ビジネスメールなど、ビジネスシーンで使う英語スキルを 身に付けていきます。同じ英語スキルでも、例えば、リーダーとしてミーティングを 開催する側、スタッフとして参加する側でなのか、それぞれの学習者の役割によって 使う英語が違ってきます。それぞれの学習者のビジネスシーンでの役割を見極め、 ニーズを把握したうえで、言い回しや表現などもそれぞれの役割にふさわしいもの を選びながらレッスンを進めていくため、無駄なく一番使えるビジネス英語を伸ば していくことができます。ビジネスパーソンとしてワンランクアップした英語力を身 に付けたい方におすすめのコースです。
※ビジネス英語コースは就職前の社会人準備の大学生でも受講可能です。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。

時間割を開く

月 - 木
8:50-9:30 ビジネス英語 (マンツーマン)
9:00-9:50 ビジネス英語① (マンツーマン) 9:40-10:20 日常英会話(マンツーマン)
10:00-10:50 グループクラス (グループ) 10:30-11:10 時事問題 (マンツーマン)
11:00-11:50 発音矯正 (マンツーマン) 11:20-12:00 選択授業 (マンツーマン)
ランチ
13:00-13:50 ビジネス英語② (マンツーマン) 13:00~ 13:30-
プレゼンテーション(グループ)
14:00-14:50 グループクラス (グループ)
15:00-15:50 選択授業 (マンツーマン) 卒業式
16:00-16:50 時事問題 (マンツーマン)
17:00-17:50 自習時間
※感染予防のため、現在は金曜日も月〜木曜日と同じカリキュラムになっています。

英語試験対策コース
(TOEIC, TOEFL, IELTS)

TOEIC, TOEFL, IELTS受検対策をされたい方向けのコース

本コースでは、学習者が受検する各種英語試験への一番効果的な方法をご提案 し、講師がコーチとなってマンツーマンでレッスンを進めていきます。過去問等を 使いながら、自分の得意分野と苦手分野をしっかり把握し、バランスをとりながら 4技能それぞれを少しずつ高めていく方法で基礎英語力と点数の両方を同時に 向上していきます。
※1日4時間までのマンツーマンレッスンもアレンジ可能です。

時間割を開く

月 - 木
8:50-9:30 TOEIC対策① (マンツーマン)
9:00-9:50 TOIEC対策① (マンツーマン) 8:40-9:30 日常英会話 (マンツーマン)
10:00-10:50 グループクラス (グループ) 9:40-10:30 選択授業(マンツーマン)
11:00-11:50 選択授業 (マンツーマン) 10:40-11:30 時事問題 (マンツーマン)
ランチ
13:00-13:50 時事問題 (マンツーマン) 13:30-
プレゼンテーション(グループ)
14:00-14:50 発音矯正 (マンツーマン)
15:00-15:50 グループクラス (グループ) 卒業式
16:00-16:50 自習時間
17:00-17:50 TOEIC対策② (マンツーマン)
※感染予防のため、現在は金曜日も月〜木曜日と同じカリキュラムになっています。

料金表

基本プログラム

(基礎英語力完成コース・日常英会話実践コース・ビジネス英語コース・各種試験対策コース)

料金表を開く

期間 1人部屋 4人部屋
エグゼクティブ デラックス(外窓タイプ) シングル(内窓タイプ) セミシングル ドミトリー
1週間170,000円100,000円90,000円90,000円70,000円
2週間330,000円190,000円170,000円170,000円130,000円
3週間490,000円280,000円250,000円250,000円190,000円
4週間650,000円370,000円330,000円330,000円250,000円
5週間810,000円460,000円410,000円410,000円310,000円
6週間970,000円550,000円490,000円490,000円370,000円
7週間1,130,000円640,000円570,000円570,000円430,000円
8週間1,290,000円730,000円650,000円650,000円490,000円
9週間1,450,000円820,000円730,000円730,000円550,000円
10週間1,610,000円910,000円810,000円810,000円610,000円
11週間1,770,000円1,000,000円890,000円890,000円670,000円
12週間1,930,000円1,090,000円970,000円970,000円730,000円
16週間2,570,000円1,450,000円1,290,000円1,290,000円970,000円
20週間3,210,000円1,810,000円1,610,000円1,610,000円1,210,000円
24週間3,850,000円2,170,000円1,930,000円1,930,000円1,450,000円
※部屋はツインタイプですが個室を1名にて利用 ※ドミトリータイプは2Kルームを最大4名で利用
入学金30,000円 / 一律
現地費用20,000円 / 一律
(*25週間以上のご留学の方は、一律40,000円となります。)
料金に含まれるもの

基本料金に含まれるもの

  • 授業料
  • 宿舎代
  • テキスト代
  • 朝食代
  • 施設内インターネット
  • ジム利用料

入学金に含まれるもの

  • 登録料
  • レベルチェックテスト
  • カリキュラム作成代
  • 学習ニーズヒアリング

現地費用に含まれるもの

  • SSP費用
  • 水道光熱費
  • ドライヤー・扇風機代
  • リネン/アメニティ交換・清掃代
料金に含まれないもの
  • 往復航空チケット代
  • 延長ビザ費用(30日以上滞在の方)
延長ビザ費用(30日以上滞在の方)

※フィリピン政府により料金が変更される場合があります。

  • ビザ延長料金
    入国から30日間まで無料(2013年8月1日より実施)
    1回目の延長(+29日間) 3,930ペソ
    2回目の延長(+30日間) 5,100ペソ
    3回目の延長(+30日間) 3,230ペソ
  • ACR I-CARD 3,000ペソ(59日を超えて滞在する方)
コロナ対策ワクチン接種について
  • 帰国時のPCR検査費用5,390ペソ
    ※ワクチン3回接種済みの人はPCR検査不要(2022年9月現在)
ドミトリールームに関する注意点
  • 清掃は週1回のみ
    ※必要に応じて週2回に変更あり
  • アメニティ用意なし
  • パーソナルトレーニングプログラム非対応

サービス利用規約もあわせてご覧ください。